イベント情報
-
ハウスネットギャラリーの「新春!住まい必勝法セミナー」でお話をします
「住まい必勝法セミナー」は注文住宅のポータルサイト:ハウスネットギャラリーが定期的に開催している住まいづくりセミナーです。 土地購入からローン、税金、新築、リフォームなど住まいに関わる知っておきたい大切なポイントについて […]
-
現代民家「狭山のエコハウス」住まいの“なかみ”(構造)見学会のお知らせ
どんなふうにできあがっていくのか、どうやってつくられているのか… 住まいの“なかみ”とは、出来上がった時には隠れてしまうところ。 見る機会の少ない工事途中を見ていただくものです。セルロースファイバーの断熱材、羊毛の断熱材 […]
-
11/21オープンハウス開催の現代民家「川越の家」もうすぐ完成です
現代民家「川越の家」がもうすぐ完成します。いまは畳の敷き込み、建具工事やガラスの工事、タオル掛けなどアクセサリーの取り付け、外の塀などの工事をしています。11月21日(土)にオープンハウスを開催します。申し込みをされた皆 […]
-
注文住宅のポータルサイト:ハウスネットギャラリーのリビングスクールでミニ勉強会を開催します。テーマは「自然素材を生かしてつくる2世帯住宅のすすめ」です。2世帯住宅には計画の段階から配慮しなければいけない設計のポイントがい […]
-
現代民家「川越の家」オープンハウスを11月21日(土)に開催します。 現代民家「川越の家」は47坪の敷地に建つ延べ床面積約39坪の木造2階の住まいです。リビングの天井は構造の梁を表しにして民家の雰囲気になっています。また […]
-
現代民家「江戸Styleの家」見学会&ミニセミナーのお知らせ
現代民家「江戸Styleの家」見学会&ミニセミナーを10月31日(土)に開催します。 寝そべると畳のにおいがした。 見上げると骨太の梁にどっしりとした柱が見えた。 その部屋は広くはない […]
-
2009年間取り塾「江戸Styleの家」編の第2講を開催します。 第2講のテーマは「構造・断熱・遮音・収納の工夫」です。構造や遮音など施工中のスライドを見ていただきながら工事のポイントなどについて詳しくお話をします。 家 […]
-
9月23日(祝)〜26日(土)まで東京ビッグサイトで日本経済新聞社主催の「日経住まいのリフォーム博2009」が開催されます。住まいのリフォームを計画中の方にはリフォームのヒントがいっぱいのフェアーです。 私は自然素材を上 […]
-
住と食のコラボレーション・ミーテイングが実現しました。着物デザイナーで料理の達人、テレビのバラエテイー番組でも有名なあの「きよ彦」さんと一緒に和モダンな「住まいと食」のお話の会を開催します。初秋の夕暮れ時、お気軽にご参加 […]
-
間取り塾2009「江戸Styleの家」編 全3回を9月から開講します
「間取り塾」は家づくりの基礎を体系的に学んでいただくための寺子屋のような講座で、2007年から定期的に開催しています。2009年は9月から11月まで、第1土曜日の午後の全3回のシリーズです。間取りの工夫のお話を中心に、寺 […]
-
どんなふうにできあがっていくのか、どうやってつくられているのか… 住まいの“なかみ”とは、出来上がった時には隠れてしまうところ。 見る機会の少ない工事途中を見ていただくものです。 セルロースファイバーの断熱材、羊毛の断熱 […]
-
2009年5月23日の見学会は終了しました。ご参加いただいた皆さん、ありがとうございました。 次回は2009年7月26日(日)に埼玉県川越市で工事中の住まいの構造見学会「住まいのなかみ」見学会を予定しています。「住まいの […]