イベント情報
-
東京ビッグサイトで毎年秋に日経リフォーム博が開催されています。住まいのリフォームに関する企業や情報が一堂に集まる大きなイベントで、今年は10月28日(金)〜30日(日)の3日間開催されます。 日経リフォーム博の会場で10 […]
-
?7月9日(土)の江戸Styleの家の見学会は14組20名の方たちにご参加いただいて盛況のうちに終了しました。ご参加いただいたみなさん、暑い中をありがとうございました。14:00からは30分くらい、いつも使っている定番の […]
-
吉祥寺東町で工事中のN-HOUSEの構造現場見学会を開催します。完成してしまうと見えなくなってしまう構造が分かる見学会です。施工は地元で無垢の木の家づくりで有名なカツマタさんです。今回が光設計と2回目のコラボです。光設計 […]
-
自然素材の小振りな住まい「祖師谷大蔵の家」の完成現場見学会を開催します。 祖師谷大蔵の家は約25坪の敷地に建つ延べ床面積22.8坪の小振りな住まいです。1階のリビングには小さな畳コーナーもあり、中庭の緑をみながら1日をゆ […]
-
自然エネルギーを有効に利用する小振りな木の家 「江戸Styleの家」見学会のお知らせ
「江戸Styleの家」見学会を7月9日(土)に開催します。 2005年7月に竣工した自邸です。約6年が経過していますので、無垢の木などの自然素材が時間の経過とともに美しく変化(経年美化)している様子を確認することもできま […]
-
「経堂の江戸Styleの家」の完成現場見学会を開催します。 経堂の江戸Styleの家は約21坪の敷地に建つ木造2階建、延べ床面積26.71坪の小振りな住まいです。リビングを2階に配置して、勾配天井のトップライトから日差し […]
-
リビングデザインセンターOZONEのセミナーのPPを作成しています
3月19日(土)15:30から西新宿のリビングデザインセンターOZONEでセミナーを開催します。現在開催されている「緑を活かす住まい方」のパネル展示にあわせての連動セミナーです。 当日は、「エコロジー住宅 私の試み」とい […]
-
埼玉県越谷市の会澤工務店さんのレイクタウンモデルハウスが4月の完成を目指して工事中です。工事中の構造や断熱の現場見学会にあわせて、全4回の連続セミナーを昨年秋から開催しています。 昨日の日曜日は第3回目のセミナー「光と風 […]
-
西新宿のリビングデザインセンターOZONEで「緑を活かす住まい方–住宅の緑化計画–」をテーマにしたパネル展示会が開催されます。環境に配慮しながら、住宅の屋根を緑化したり壁面を緑化した実例などをパネ […]
-
太陽と地熱を有効に利用するエコロジーな住まい 「新百合ヶ丘の家」は内装に珪藻土やくりこま杉、月桃紙、羊毛の断熱材など自然素材を使い、素材の持つ呼吸機能を利用して、室内を快適な状態にするように配慮しています。また屋根にホン […]
-
自然素材の小振りな住まい「江戸Styleの家」見学会のお知らせ
こちらのイベントは終了いたしました「江戸Styleの家」見学会を12月11日(土)に開催します。2005年7月に竣工した自邸です。約5年半が経過していますので、無垢の木などの自然素材が時間の経過とともに美しく変化(経年美化)している様子を確認することもで […]
-
?11月12日(金)〜14日(日)までの3日間、東京ビッグサイトで日経住まいのリフォーム博が開催されます。毎年、日経新聞社主催で開催されているリフォームをテーマにしたイベントです。 11月13日(土)に光設計のリフォーム […]